運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
429件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-03 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

やはり、政治生活の中で、これだけの国民、一億二千万人以上の人たちが苦しんでいるのをここで大臣行政皆さんがとめたというのを残してもらいたいと思って、あえてきょうは、もう今まで何回も、いろいろな、治験の枠を広げる、僕はその話はきょうはしませんけれども、それをやってきたことを申し上げて、皆さんに頑張っていただきたい、スピードを上げて頑張っていただきたい、これを申し上げておきたいというふうに思います。

下条みつ

2019-03-01 第198回国会 衆議院 総務委員会 第6号

しかし、政権を争う別のグループ、チームA自民党に対して、チームB維新の会がやはりしっかりしないといけないなということを、この六年の政治活動の中で、政治生活の中で、この通常国会のこの二月ほど感じたことはありません。  改めて、これを見ていただいている国民皆様に、自民党に対抗できるチームBプランBを用意して、また御審判をいただくことをお誓い申し上げて、質問を終わりたいと思います。  

足立康史

2018-05-28 第196回国会 参議院 予算委員会 第19号

ただ、三十一年の私の政治生活の中で、償還金の問題について何もしていないということはございません。先人の方々が知恵を出して、それぞれにやっていると思います。  今、復興庁でやっている仕事として、個々の農家に元気を出していただきたいという事業をやっております。それは、ハンズオン支援事業といいます。それは、復興庁に大企業から出向している方々が本庁に約十五名おります。

吉野正芳

2016-09-28 第192回国会 衆議院 本会議 第3号

鳩山先生の長い政治生活は、この議場において永年表彰を受けられた際に御本人がいみじくも語っておられるとおり、政治改革に邁進し、政界再編のための新党の実験の真っただ中に身を置かれたもので、その存在は常に政界の中心にあったと言われております。  そんな先生が、一度だけ国政の場を離れられたことがありました。すなわち、平成十一年四月の都知事選への挑戦でありました。

二階俊博

2015-07-27 第189回国会 参議院 本会議 第34号

私の半世紀に近い政治生活の中で、そんな話は聞いたことがありません。岸信介田中角栄大平正芳中曽根康弘竹下登橋本龍太郎小泉純一郎、共に私の尊敬する総理大臣経験者です。自民党政権のほとんどの総理集団的自衛権憲法上行使できないと述べてきました。砂川判決集団的自衛権を認めていたのなら、歴代総理憲法違反の発言を繰り返していたことになります。  

北澤俊美

2014-06-20 第186回国会 衆議院 本会議 第34号

(拍手)  石原環境大臣は、これまでの政治生活において、時には閣僚として、また、自由民主党においても、政調会長幹事長などの重責を担ってこられました。  平成二十四年十二月の第二次安倍政権の発足以降は、環境大臣として、その豊富な政治経験を生かしながら、環境行政の推進、発展のため、全身全霊を傾けられ、その責務を全うしてきたのであります。  

田中和徳

2013-11-22 第185回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

太田国務大臣 私は、政治生活の中で、現場第一主義ということで、今回の特別監査も、JR北海道調査というのを聞いて、ペーパーを見て、幹部の人の話を聞いて終わるような監査であってはならない、徹底的に現場に入って、レールの上を自分で歩いて、自分ではかってということまで徹底的にやれと。JR北海道調査に任してはおけないという意味で、今回の特別監査は、今までとは違う監査をさせていただいております。  

太田昭宏

2013-05-30 第183回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

また、党は違っていても、いつも、お会いしますと、頑張れよと声を掛けてくださったこと、本当に有り難いと思いますし、この長年の先生政治生活御貢献に対して感謝と敬意を表しつつ、しっかりと答弁をしてまいりたいと思います。  それで、今お尋ねの消費税逆進性の問題ですが、私はやっぱりこの伸び行く社会保障を賄うために消費税を増税をしなければならないというふうに思っております。

稲田朋美

2013-05-09 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

国務大臣太田昭宏君) 我々がずっと来た政治生活の中では五計ということがずっと言われておりまして、私もその五計という中で育ってきたわけでありますけれども、五か年計画でここまでやるというと、それぞれ勝手に九本の足で走ってしまって、ばらまきを促進する、あるいは硬直した、自己目的化した目標ということに暴走するということが言われて、もう五計の時代ではないということで、目標値というか、達成される成果ということに

太田昭宏

2011-11-25 第179回国会 参議院 本会議 第8号

顧みますと、昭和三十八年の衆議院議員当選から半世紀近くに及ぶ政治生活でありました。移り変わる我が国の有様を政治の最前線で肌で感じ、常に深い問題意識を持ち、その論点を世に問われました。出た答えには真っ正面から向き合い、責任を持って実行、実践されました。病床にあっても被災地子供たちのための法案を準備しておられたと奥様にお聞きしました。最後まで先生の胸は熱く燃えていたのです。  

尾辻秀久